Skip to content

Workstyle Innovation Consortium

  • ホーム
  • 新着情報
  • イベント
  • コンソーシアムについて
    • 活動概要
    • 役員・運営委員
    • 会員一覧
    • 規約
    • 会員登録申請
    • 会員退会申請
    • 分科会設立申請
    • 分科会一覧
    • 個人情報の取扱いについて

WORKSTYLE INNOVATION CONSORTIUM

THINK BUSINESS MODEL

2024-06-23 / イベント

【WICクローズドセミナー:7月10日】中小製造業のISO9001を含めたプロセス改革

中小製造業の業務プロセス改革
~ ISO9001のスリム化の必要性 ~

申込は[こちら]からお願いします。
申込期限:2024年07月8日(月) 13:00

本セミナーでは、中小製造業にとって重荷になりつつある ISO9001の取得と維持の実態と、その直面している課題について取り上げます。そしてそれを踏まえたプロセス改革の必要性、具体的な対策についてご紹介いたします。

・ 中小製造業におけるISO9001のメリットとデメリット
・ 中小企業の実態と課題
・ プロセス改革の解決策と対策

クローズドな開催といたしますので、具体的な課題について率直な意見交換の場として活用いただければと思います。

[開催概要]
日時:2024年07月10日(水)15:00-17:00 (受付開始:14:50)
会場:XEENUTS 水道橋オフィス (リアル会場開催ONLY)
住所:〒106-0061 東京都千代田区三崎町2-13-5 影山ビル 4F
地図URL:https://xeenuts.com/#information

主催:Workstyle Innovation Consortium
参加費:無料(事前登録制)
定員:5名
対象:品質管理部門、ISO9001に関わる業務を行われている担当者様

[開催内容]
15:00-15:10:オープニング&Workstyle Innovation Consortiumの紹介
Workstyle Innovation Consortium 会長 西田泰彦

15:10-15:40:中小製造業のプロセス改革
コンピュテーションアンドイメージングJ.C. 代表 荒 孝一

15:50-16:20:ディスカッション

16:20-16:30:クロージング

問合せ:office@workstyleinnovation.org

※セッションのタイトル・講師・時間配分などは、やむなく変更されることがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。

Post navigation

Previous Post:

【WICウェビナー:6月26日】小規模企業におけるBCP(事業継続計画)のポイント

Next Post:

【ハイブリット開催:7月24日】ネガティブフィードバック ~「言いにくいこと」 を相手にきちんと伝える技術

働き方改革推進コンソーシアム

新着情報

  • Workstyle Innovation Consortium の活動 終了 について
  • 2024年納会開催のお知らせ
  • 【ハイブリット開催:7月24日】ネガティブフィードバック ~「言いにくいこと」 を相手にきちんと伝える技術
  • 【WICクローズドセミナー:7月10日】中小製造業のISO9001を含めたプロセス改革
  • 【WICウェビナー:6月26日】小規模企業におけるBCP(事業継続計画)のポイント
©2025 Workstyle Innovation Consortium - Powered by Simpleasy