Skip to content

Workstyle Innovation Consortium

  • ホーム
  • 新着情報
  • イベント
  • コンソーシアムについて
    • 活動概要
    • 役員・幹事
    • 会員一覧
    • 規約
    • 会員登録申請
    • 会員退会申請
    • 分科会設立申請
    • 分科会一覧
    • 個人情報の取扱いについて

WORKSTYLE INNOVATION CONSORTIUM

THINK BUSINESS MODEL

2020-04-08 / ワーキンググループ

IT化よろず相談窓口

中小企業や個人事業主を対象とした「IT化よろず相談窓口」を開設

分科会詳細:http://workstyleinnovation.org/2020/04/03/workinggroup-wic/

「IT化よろず相談窓口」とは?

中小企業や個人事業主のみなさまが抱えている下記のような課題や疑問に対応する支援

ITを導入すすことにより

・業務が効率化されて生産性が向上するのでは?

・少人数でも現在の業務に対応可能になるのでは?

・新入社員を採用するにはIT化を避けてられない?

しかしながら誰に聞いていいか悩んでいませんか?

・どこの、誰に相談すればいいの?

・具体的にどうしたらいいの?

・専門用語が多すぎて理解できない?

・セキュリティが心配だけど放置状態

・費用は?

働き方改革推進コンソーシアム IT化よろず相談窓口

問合せ先:office@workstyleinnovation.org

お気軽にお問合せください。

Post navigation

Previous Post:

テレワーク推進分科会(一般分科会)

Next Post:

【開催報告】東京 定例会 2020 Vol.1(2020年04月17日:ウェビナー開催)

働き方改革推進コンソーシアム

新着情報

  • 【2023年04月21日:ハイブリッド開催】Workstyle Innovation Consortium 定例会 2023 Vol.1
  • 【2022年12月16日:オンライン】働き方改革推進コンソーシアム 定例会 2022 Vol.3
  • 【2022年10月21日:ウェビナー】日本企業がこれからの新しい働き方や組織のあり方に対応していくには?
  • 【2022年11月18日:ウェビナー】業務改善コンサルティングサービスとは?
  • 【2022年10月07日:オンライン】働き方改革推進コンソーシアム 定例会 2022 Vol.2
©2023 Workstyle Innovation Consortium - Powered by Simpleasy