Skip to content

Workstyle Innovation Consortium

  • ホーム
  • 新着情報
  • イベント
  • コンソーシアムについて
    • 活動概要
    • 役員・運営委員
    • 会員一覧
    • 規約
    • 会員登録申請
    • 会員退会申請
    • 分科会設立申請
    • 分科会一覧
    • 個人情報の取扱いについて

WORKSTYLE INNOVATION CONSORTIUM

THINK BUSINESS MODEL

2021-05-28 / イベント

【2021年07月08日(木):オンライン】ワーケーション分科会キックオフ

ワーケーション分科会キックオフ
~ メンバー公募 ~
働き方改革推進コンソーシアム

申込は[こちら]からお願いします。
07月07日(水)12:00までに申込を頂いた方にウェビナー参加URLをお知らせします。

新たに設立された[ワーケーション分科会]のキックオフを開催いたします。

多様な働き方が模索される中、ワーケーションにスポットライトが当たることがあります。

コロナ禍でのリモートワークの認知向上と実施の加速を背景に、ワークとバケーションを組合せた働き方により、どのようなことが期待されるでしょうか?

本分科会では、ワーケーションについて、
・ワーケーションをする労働者や企業
・ワーケーションを提供する施設や自治体にとって
どのようなメリットや課題があるのかを探ってワーケーションが多様な働き方の一つとして社会に認知されるにはどのようにしたら良いかの提案を探って参ります。

以下のような方々に参加頂ければと思っています。

・ ワーケーションって聞いたことはあるけど、実際どうなの?
・ ワーケーションを導入してみたいけど、どうしたら良いかわからない
・ ワーケーションの利用者を呼び込みたいけど、何が必要なの?
・ とにかく一度ワーケーションを体験してみたい!
・ まず、ワーケーションについて話せる人が欲しいなど、

気軽に参加頂き、フランクに交流できる場として運営できればと考えてます。

日時:2021年07月08日(木) 16:00-17:30 (15:45 接続開始)
会場:オンライン
環境:インターネットに接続可能なブラウザー(Chrome / FireFox)が動作可能なPCやスマートデバイス
(上記環境に加え、マイクとカメラを準備ください:ヘッドセット推奨)

主催:働き方改革推進コンソーシアム
後援:(株)JTB
参加費:無料 (事前登録制)
定員:30名 (申込順で受付)
対象:会員 (非会員の方も参加可能)

WEB情報交換会:18:00-19:30 (上記環境に加え、マイクとカメラを準備ください:ヘッドセット推奨)

【開催内容】

No 時間 内容 / 講演企業 概要
1 16:00-16:10 オープニング

働き方改革推進コンソーシアム

本日のキックオフ開催の趣旨と働き方改革推進コンソーシアムの紹介
2 16:10-16:40 ワーケーション分科会設立趣旨と今後の活動

ワーケーション分科会 幹事長

本分科会の設立趣旨、幹事会メンバーの紹介と共に今後予定している活動について紹介

※ 分科会メンバーを公募

3 16:40-17:00 JTBが実施したワーケーション実証実験

JTB

ワーケーションの現状と共に大学との共同研究結果を紹介
4 17:00-17:30 クロージング & 質疑応答

ワーケーション分科会 幹事長

クロージング & 質疑応答

※セッションのタイトル・講師・時間配分などは、やむなく変更されることがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。

Post navigation

Previous Post:

【2021年06月16日:ウェビナー】リモートアクセスは今後どのように変わっていくか?

Next Post:

【2021年07月14日:ウェビナー】変化に対応し、事業変革を起こすためのエッセンスを学ぶ

働き方改革推進コンソーシアム

新着情報

  • 【2023年10月27日:会場開催】課題先進国で日本企業が成長するには?
  • 【2023年10月12日(木):ウェビナー 11:00-12:00】DXを推進するための人材とは?
  • 【2023年09月14日:ウェビナー】中小・零細企業でも利用できるBCP通知サービスの紹介
  • 【2023年08月29日:ウェビナー】ドルベースで思考出来る人材を増やそう、円安基調の中でも勝てる事業体へ!
  • 【2023年09月08日:ハイブリッド開催】Workstyle Innovation Consortium 定例会 2023 Vol.2
©2023 Workstyle Innovation Consortium - Powered by Simpleasy