Skip to content

Workstyle Innovation Consortium

  • ホーム
  • 新着情報
  • イベント
  • コンソーシアムについて
    • 活動概要
    • 役員・運営委員
    • 会員一覧
    • 規約
    • 会員登録申請
    • 会員退会申請
    • 分科会設立申請
    • 分科会一覧
    • 個人情報の取扱いについて

WORKSTYLE INNOVATION CONSORTIUM

THINK BUSINESS MODEL

2023-09-12 / イベント

【2023年10月27日:会場開催】課題先進国で日本企業が成長するには?

課題先進国で日本企業が成長するには?
~ 課題解決のための意見交換 ~
座談会 Vol.2

申込は[こちら]からお願いします。
申込締切:10月26日(木)12:00

世界に先駆けて多くの課題を抱え、その解決に向かおうとしている我が国日本。

参加者全員で現状の課題を再認識すると共に、これらの課題を解決するための意見交換会を企画しました。

米ワシントン州シアトルを拠点として、日本企業の米国進出を支援している Webrain ThinkTank の岩崎氏を迎え、アドバイスをいただきながら開催します。

関心がある方は、是非、参加ください。

また、希望者で懇親会も企画しております。

参加者のみなさんと意見交換する事により、現状の課題解決のヒントとなれば幸いです。

日時:2023年10月27日(金) 16:00-17:30 (受付開始:15:50)
会場:貸会議室ルームス水道橋店
住所:東京都千代田区神田三崎町3-4-10
最寄駅:水道橋駅 (JR中央・総武線) 徒歩2分
地図:https://x.gd/k6s1H

主催:Workstyle Innovation Consortium (旧:働き方改革推進コンソーシアム)
後援:Webrain Think Tank
参加費:無料 (事前登録制)
定員:20名 (申込順で受付:定員になり次第受付終了)
対象:現状のビジネスに課題を持ち、その課題を解決しようとしている企業の関係者など

懇親会:17:30-20:00 (会場付近のお店、約5,000円/人の実費負担、現地、現金支払)

[開催内容]

No

時間 内容

概要

1 16:00-16:10 オープンにング & 座談会について 本日の座談会の進行について
2 16:10-17:20 自己紹介 & 座談会 参加者全員による、自己紹介と座談会
3 17:20-17:30 クロージング

問合せ:office@workstyleinnovation.org

※セッションのタイトル・講師・時間配分などは、やむなく変更されることがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。

Post navigation

Previous Post:

【2023年10月12日(木):ウェビナー 11:00-12:00】DXを推進するための人材とは?

働き方改革推進コンソーシアム

新着情報

  • 【2023年10月27日:会場開催】課題先進国で日本企業が成長するには?
  • 【2023年10月12日(木):ウェビナー 11:00-12:00】DXを推進するための人材とは?
  • 【2023年09月14日:ウェビナー】中小・零細企業でも利用できるBCP通知サービスの紹介
  • 【2023年08月29日:ウェビナー】ドルベースで思考出来る人材を増やそう、円安基調の中でも勝てる事業体へ!
  • 【2023年09月08日:ハイブリッド開催】Workstyle Innovation Consortium 定例会 2023 Vol.2
©2023 Workstyle Innovation Consortium - Powered by Simpleasy